日本経営協会が 2013 年に発表した「組織・チームにおけるメンバーのあり方と行動についての調査報告書」によると、6 割近くの企業が「チームに何らかの問題を抱えている」と回答したようです。
チームでの仕事は、あなた 1 人では解決できない分ハンドルは難しいと言えます。
さらにチームワークのあり方を間違って認識してしまうと逆効果になる場合もあります。
しかし、仕事においてチームワークは不可欠なものです。あらゆる分野でチームワークは効果的と言えます。メンバーそれぞれが持っている知識や経験が違うので、お互いに持ち寄って協力し合えばチームの生産性を底上げすることができます。
この記事では、チームワークの重要性と良いチームの条件をお伝えします。信頼できる 1 次情報に近い記事をできるだけ載せていますので、ぜひ参考にしてください。
チームの力を最大限にして高い生産性を生み出しましょう。
1. 良いチームワークと悪いチームワークがある
良いチームワークとは、ただ単にメンバーの仲が良いければいいというわけではありません。どんなチームワークがチームの生産性を上げるのか、各機関で研究されています。
1-1. チームワークはチームの成熟度によって変化が必要
「個人以上に難しい「チーム能力」の可視化」リクルートマネジメントソリューションズ( 2013 年 5 月)
九州大学大学院人間環境学研究院の教授によるチームワークに関するインタビュー記事です。「成果を出せるチームワーク」というのは、コミュニケーションを多くして単なる「雰囲気がいい」チームを作るのではないとのことです。チーム形成初期の頃はコミュニケーションを多く必要とする時期がありますが、チームの成熟度によって無駄なコミュニケーションを省き、必要な際だけ取ることが重要です。
1-2. チームワークが逆にパフォーマンスを低下させる恐れがある
“The Collaboration Paradox: Why Working Together Often Yields Weaker Results” Adobe
一歩間違うとチームワークが生産性を下げる可能性があるため、きちんとデメリットを意識してチームで仕事を行うべきだと主張しています。チームに任せっきりにしてしまいサボりがちな人が出てきたり、時には声の大きい多数派の意見が間違っていてもその意見に引っ張られてしまったりすることがあります。
良いチームワークにするためには、以下の3つが必要と言います。
- 違うスキルを持った人とチームを組む
- 一人ひとりの役割を明確にする
- 打合せを意見出しの場とするのではなく各自事前に考えてきた意見交換の場とする
1-3. 正しいチームワークとは、「メンバー全員が目的に向かってベストなパフォーマンスを発揮している状態」のこと
「チームの生産性を上げるために必要なこと」2015 年 6 月 16 日
「お互いがチームの空気を読んで調和する」ことがチームワークではなく、それがチームワークであるとすると、「空気を読んで自分の意見を発さない」という悪い謙虚さが出てきてしまいます。全員で設定した「共通の目的意識」を持って全力を出すことが重要だと言います。サイボウズでは社外向けにもチームワーク研修を行っており、そこではチームワークを発揮するための5つのポイントを説明しています。(https://cybozu.co.jp/efforts/teamwork-lesson/)
- 明確なチーム目標
- チームメンバーの役割分担
- 一人ひとりの積極的な参加
- メンバー全員が同じ情報を共有できている
- 議論して結論をまとめられる
2.チームワークを発揮するために必要なものは
良いチームワークの定義を理解した上で、具体的に発揮するための方法を知っておく必要があります。
2-1. MITが良いチームは社会的感受性が高く、全員が公平に発言し、女性が多いという3つ共通点があることを発見
“Why Some Teams Are Smarter Than Others”, New York Times, 2015 年 1 月 16 日
マサチューセッツ工科大学( MIT )の教授含む研究チームが数百のグループを作って課題を出し、良い成績を出すグループにはどんな傾向があるかを研究しました。そこで 3 つの共通点が出てきたようです。
- 社会的感受性が高い人が多い
社会的感受性とは、相手の感情を判断できる能力です。被験者は、人の目だけが映った写真等を提示され、その人が楽しんでいるのか怒っているかなどの感情を読み取る「共感のテスト」と呼ばれるものを行います。共感のテストの点数が平均より高いチームが良い成績をおさめていました。 - 全員が公平に発言できる雰囲気がある
好成績をおさめたチームは、メンバー全員が公平に発言する時間があったといいます。1 人が独裁者のように一方的に意見を言い続けるとか、一部の人が議論に参加せず傍観していることはなく、全員が議論に参加している状態のチームが成績が良かったのです。 - チームに女性が多い
3 つ目の要因は、チーム内にいる女性の人数です。チームに女性が多いほど好成績だったようです。女性の方が一般的に社会的感受性が高い傾向であるからか、女性目線での多様な意見のおかげなのかといった根本的な理由は不明ですが、女性の人数が成績と比例することがわかりました。
2-2. 生産性の高いチームには「心理的安全性」が必要
“What Google Learned from Its Quest to Build the Perfect Team” The New York Times, February 25, 2016
グーグルが 2012 年に「プロジェクト・アリストテレス」を実施し、成功するチーム作りの秘訣は何なのかを調査しました。様々な分析を行いわかったことは、チームメンバーの一部が一方的に意見を言うのではなく、チーム全員が同じくらい発言できているチームの方が成功しているということでした。つまり、「自分がチームの中で発言しても、誰も批判せず辱めないで聞いてくれる」という「 Psychological safety (心理的安全性)」があるかどうかがチーム成功の鍵だということです。
2-3. 職場でのコミュニケーションを良質にする 10 の方法
“10 Ways to Communicate Better at Work” U.S. News, 2012 年 8 月 14 日
人事部門を経験した中でわかった良いコミュニケーションの 10 の方法をまとめています
- 人の話をよく聞くこと
- 身振り手振りをよく見る
- 相手によって連絡手段を変える(電話よりメールの返信の方が早そうな人はメールで対応など)
- 落ち着いてクリアに話す(怒り口調はダメ)
- カジュアルになりすぎない
- 文法に気をつける
- 感情的ではなく建設的な意見を出す
- 相手の言うことを繰り返して明確にする
- プライベートでも少し関わる
- 効果的だと思ったコミュニケーションを繰り返す
2-4. ユーモアがチームの出来を左右する
“Humor and group effectiveness” Eric Romero & Anthony Pescosolido, 2008 年 3 月 1 日
チームにユーモアが良い効果をもたらしていることが研究でわかりました。意思疎通や共通の目標の設定、感情のコントロールに対して有効で、結果的に全体の生産性が上がったと報告されています。
2-5. チームの情報を共有するだけでなくツールで活用する
「【使ってみた】チーム内の情報共有を加速させるWebサービス6選 全力レビュー」Web Director’s Manual
チームワークを発揮するためには情報共有は大事です。しかし、共有だけで終わるのではなく活用することがチームの発展につながります。そのための Web ツールについてレビューしているので、使いやすそうなものをここから選ぶのも手です。
2-6. 全員一緒に休憩を取ることが生産性を上げる
“The New Science of Building Great Teams” Harvard Business Review, 2012年4月
MIT の人間工学研究所がチームワークの鍵を見つけるために、21 の企業を 7 年間モニタリングしていました。その研究結果によると、メンバー間の普段のやりとりが増えるだけで、チーム全体の効率が 35% 上がることがわかりました。
社内のコミュニケーションが休憩中に生まれやすいのは想像しやすいかと思います。MIT がモニタリングしていたある銀行がコールセンターの部署全員同じ時間に休憩を取らせるようにしました。その結果、平均処理時間が最大 20% 以上も減少するという効果が出ました。さらに従業員満足度も 10% 以上向上し、社内全体の生産性の向上によって年間 18 億円も収益が増えたようです。
3.チームの要であるリーダーの役割とは
チームをまとめるリーダーには重要な役割があります。チームワークを発揮させるためにリーダーが意識すべきポイントを知りましょう。
3-1. メンバーに「考えさせる」のが良いリーダー
「【戦略コンサル視点で見る】チームワークを最大化させる「リーダーシップ五箇条」」2016 年 2 月 15 日
チームに仕事をさせる時は、まず目的を明確にすることが大事です。ToDo だけ与える形だと、メンバーは「言われたことだけやればいい」と思うようになってしまいます。目的だけを明確にしてプロセスはメンバーに任せ、議論させることがチームの成長につながります。
3-2. サッカーチームの名将が語るチームに必要なリーダーシップとは
「マンU・ファーガソン元監督に学ぶリーダーシップ」2014 年 6 月 26 日
20 年間 1 度も勝てなかったマンチェスターユナイテッドを、優勝の常連チームに導いた監督が、どうチームワークを育てたかを話しました。まずはチームの目標を高く設定し共有することや、しっかりと言うべき時を見極めた上でミスの指摘や褒めることを続けるなど実践的な内容が記されています。
3-3. リーダーシップとそれに応えるフォロワーシップも大事
「チームワーク時代のリーダー、3つの条件」日経ビジネス, 2008 年 12 月 13 日
集団行動を重要視する自衛隊の経験をした筆者がチームワークについて語っています。まずリーダーがメンバーの状況を把握し明確な目標を提示することが大事と言い、さらにメンバーの方もリーダーの言う目標が認識と合っているか確認するために自分なりの想定が必要だと続けています。
まとめ
チームワークは仕事において生産性を高める必要な要素です。
しかしチームワークのあり方を間違ってしまうと逆効果になってしまう場合もあります。この記事でリンクを載せた各機関の研究データや、企業の調査結果などを参考に、ぜひチームのあり方を今一度考えてみてください。